Sunday, June 26, 2016

必見!地元の台湾人から教えてもらった〜台北の食べるべきな美食レストラン!

前回、「必見!地元の台湾人から教えてもらった〜台北の行くべきな観光地!」について書いてみましたけど(詳細は、下記のリンクへアクセスして読んでみてください)、
http://funfunsharetime.blogspot.jp/2016/06/blog-post.html

今回は、「必見!地元の台湾人から教えてもらった〜台北の食べるべきな美食!」について、この英語のブログでは、大変助かる情報が書かれていると思いますので、日本語へ翻訳してみて、ご紹介します。英語の原文:
http://jellyfishvoyager.blogspot.jp/2016_05_01_archive.html


Mango Ice マンゴアイス(雪花氷)


(1) Beef Noodles 牛肉麵:
 Lin Don Fang Beef Noodle 林東芳牛肉麵
店の詳細:
https://www.facebook.com/LDF.TWBN/info/?tab=overview


オススメ理由:牛肉シャンクを使用した上で、肉も大変柔らかいです。更に、彼ら自家製の’ラー油’も美味しくて、スープとも麵とも相性が抜群です。よかったら、少しでも一口でもこのラー油も是非食べてみてください。店の雰囲気が少し庶民っぽいかもしれませんが、とても人気な店です。常に混んでいます。時には、長く並ぶことも必要ですよ〜でもでもでも、台湾の名物である牛肉麵を食べるなら、是非一度でもこの店へ足を運んでみてください。

  • アクセス:
    - この店が二つの駅(茶色のMRT線)の間にあります。Nanjing Fuxing南京復興駅か、または Zhonfxiao Fuxing忠孝復興駅, を利用してください。いずれの駅にしても、徒歩で店まで約10分がかかります。
  • - タクシーで: 林東芳牛肉麵 (所在地: 八德路二段274號)
  • 開店時間:月曜日〜土曜日 11:00am~03:00am (日曜日が定休日)
    Lin Don Fang Beef Noodles 林東芳牛肉麵

    自家製の’ラー油’ 

    (2) Mango ice 芒果冰 & Red Beans ice 紅豆冰・かき氷(雪花氷):
    ★ Mango ice 芒果冰・マンゴ雪花氷:
    Smoothie House 思慕昔 (永康街15號冰館) 
    http://www.smoothiehouse.com/index_j.php

    世界中にもよく知られているマンゴ雪花氷の起源とも思われるこの店が、台湾マンゴ雪花氷の発祥地であり元祖第一店舗です。個人的には、この店は絶対逃さないでください!食べてみる価値があります!甘くてフレッシュなマンゴの雪花氷を食べたら止まりませんわよ〜
    • アクセス:
      - MRTの赤い線で: Dongmen station 東門駅, 出口 5
    • 開店時間: 年中無休 10:00-23:00
      Mango Ice マンゴアイス(雪花氷)

       Red Beans ice 紅豆冰・かき氷:
      Tai-I 台一牛奶大王 
      http://www.taipeinavi.com/food/317/

      地元の人から長きにわたって愛されるスイーツ屋です。
      民国45年(1956年)創立なので、その歴史はなんと50年以上にもなります。歴史が長い「老店」(老舗)に行けば味は間違いないというのは、台湾人の間では常識です。

      「台一牛奶大王」はあずきと芝麻湯圓が絶品だと思います。個人的には、夏には、オススメするのが
      Red beans 紅豆 + Green beans 綠豆の組み合わせのアイス・かき氷ですなぜかというと、日本人にもよく愛される紅豆は、もちろん言うまでもなく、絶品ですが、暑い夏には、綠豆を加えることによって、少しでも涼しくなるのではないかと思います。

      では、寒い冬には、どうすればいいですか。個人的には、熱々の 甘い紅豆スープと芝麻湯圓の組み合わせはいかがでしょうか。とてもユニークかつ絶妙な組み合わせですよ!


      • アクセス:
        - MRTの緑線: Gongguan station 公館駅, 出口 3
      • 開店時間: 年中無休 11:00~24:00
        Red Beans Ice 紅豆冰・かき氷


        Sweet Red Bean Hot Soup with Sesame Tangyuan
        熱々の 甘い紅豆スープと芝麻湯圓の組み合わせ

        (3) Xiao Long Bao 小籠包:
         Din Tai Feng 鼎泰豐
        http://www.dintaifung.com.tw/jp/default.htm

        小籠包といえば、やはり台湾の鼎泰豐でしょうかね。上海や、北京や、香港や、日本などの各地の鼎泰豐に回ってきても、一番オススメするのがやはり台湾発の鼎泰豐ですね。XiaoLongBao小籠包 (豚肉)がもちろんですが、そのほか、個人的には、Steamed Fish Dumpling 鮮魚蒸餃Truffle and Pork XiaoLongBao 松露小籠包、House Steamed Chicken Soup 雞湯Pork Chop Fried 炸豬排,  Shrimp Fried Rice 蝦仁蛋炒飯 が全てオススメです。

        台湾においても、鼎泰豐は色々なところにありますけど、下記の鼎泰豐が第一店舗として設立されました。


        • アクセス:
          - MRTの赤い線: Dongmen station 東門駅, 出口 5
        • 月曜日〜金曜日: 10:00~21:00
           (このXinyi 店だけは、週末に閉店します。ほかの店は、週末でも開店します。)
          Pork Xiao Long Bao 小籠包 (豚肉)

          (4) Seafood, stir-fried foods 海鮮, 熱炒・シーフード・炒め:
          仕事後、放課後に、地元の台湾人は、シーフードや炒め物や揚げ物などをよく食べながら、飲みます。台湾の文化の一つとも言えますね。ここでは、地元の台湾人から下記の店を教えてもらいました。

           Addiction Aquatic Development 上引水產
          http://www.addiction.com.tw/

          この有名な魚市場では、様々な海産物・シーフードを販売しています。食べたいシーフード(エビや、ロブスターや、貝など)を選んだ後、好みの調理法(バーベキューや、蒸すや、揚げるなど)を選んで、美味しく調理してもらえます。シーフードを食べるのが大好きな人にとっては、絶対に逃さない方がいい店です。
          • アクセス:
            - 近くには、MRT 駅がありません。 だから、タクシーで行くのが一番便利かもしれません。
            (ご参考までですが、この店は台北の中心地帯にあります。大体200TWD くらいかかるかもしれません。)
          • 開店時間: 年中無休、6:00~24:00
            Pick any live sea creatures in Addiction Aquatic Development
            上引水產で好きな海産物を選んでね^^

            ★ 
            DaKaShengMengHaiChan 打咔生猛活海鮮, 

            https://m.facebook.com/DaKaShengMengHaiChanDian


            この店は、常に混んでいますけど、少し待ったらすぐ案内してもらえます。もし言語の壁があるとしても、隣の人が食べているものは美味しく見えるなら、隣の食べ物を指して、店員さんに言ってあげたら、なんとか注文も順調にできる場合も少なくないです。ww


            • アクセス:
              - MRTの赤い線 または 緑線: Chiang Kai-Shek Memorial Hall station 中正紀念堂駅,     出口 3
            • 開店時間: 年中無休、16:00~02:00am
              People enjoy having dinner with beer after work or school
              仕事後、放課後、人々が晩御飯を楽しんでいる姿


              (5) Hot pot 火鍋:
              ★ Tai Ho Dien 太和殿
              http://www.taihodien.com.tw/outlets/outlets01

              辛いものが好きな人にとっては、少しスパイシーな薬膳鍋は、匂いだけではなく、味もたまりませんね。辛いものが苦手な方でもハーフハーフ(白湯と赤湯を分けている鍋を提供)を頼んでもいいです。更に、柔らかな辛さ(小辛)を頼んでもいいですね。

              下記の素材がオススメです:
              Deep Fried Meat Ball 川丸子, 
              Fish Dumplings 魚餃, 
              Handmade Shrimp Balls 手工蝦丸, 
              Shin Chu Mushroom Meat Ball 香菇貢丸, 
              Frozen Dofu 凍豆腐
              任意の好みの肉  ( Prime Short Rib as beef 雪花牛肉がオススメです), 
              the traditional Chinese bread (Deep Fried Stick Dough 老油條), 
              好きな野菜 など
              • アクセス:
                - Xin Yi An He station 信義安和駅, 出口 5
                - Taipei 101の方向へ行く。徒歩で約5分かかります
              • 開店時間: 年中無休、12:00~03:00am
                You can order half spicy and half non-spicy hot pot
                ハーフハーフ鍋を注文することができます

                (6) Crispy Roasted Duck 烤鴨:
                ★ Long Du 龍都酒樓
                https://m.facebook.com/pages/%E9%BE%8D%E9%83%BD%E9%85%92%E6%A8%93/104795902930383#!/pages/%E9%BE%8D%E9%83%BD%E9%85%92%E6%A8%93/104795902930383

                台湾において、このレストランは一番美味しい烤鴨を提供していると言われています。ただし、困りのところはね、一週間以上前に予約しなければなりません。何らかの方法で自分で予約しておくか、台湾在住の知り合いとか助けてもらうか、少し手間がかかることをする必要があるかもしれませんね。でも、何と言っても、美味しい店です。
                • アクセス:
                  - タクシーで: 中山北路一段105巷18之1號 (龍都酒樓)
                  (ご参考までですが、この店は台北の中心地帯にあります。大体200TWD くらいかかるかもしれません。).
                • 開店時間: 11:30~14:30, 17:45~21:30 
                  Chief slice the roasted duck for you at your table
                  テーブル席で、烤鴨をスライスしてもらっている

                  (7) Traditional Taiwanese cuisine 台菜・伝統的な台湾料理:
                  ★ Shin Yeh Taiwanese cuisine 欣葉台菜
                  http://www.shinyeh.com.tw/content/JA/Index.aspx

                  幼い頃には、両親に連れてもらってこの店の料理を食べたことがある台湾人も少なくないでしょう。英語でも日本語でも対応できる店員がいます。個人的には、オススメしたいのが、Taipei 101ビルの85階にある支店です(ウェブサイトでも予約できます)。なぜかというと、綺麗な高層ビューを眺めながら美味しい料理を楽しめるのがとても幸せでしょう。

                  しかし、この支店では、セットだけ頼むことができます。もし、セットの量が多すぎると思えば、他の支店へ行った方がいいかもしれません。下記は、本店の所在地です。初めての方は、下記の料理がオススメです。

                  菜脯蛋 (Pan fried omelet with vegetables inside) 、地瓜稀飯 (sweet potato congee)、豬腳 (Stewed pork)、嫩煎豬肝 (lightly friend pork liver)、蚵仔酥 (fried oysters)、三杯中卷 (3-cupscalamari), etc..
                  • アクセス:
                    - タクシーで: 雙城街34-1號 (欣葉台菜)
                  • 開店時間: 11:00~24:00
                    Stewed Pork  豬腳 
                    Sweet Potato Congee (traditional Taiwanese eat this everyday)

                          地瓜稀飯 (地元の伝統的な台湾人が毎日食べているお粥)

                    Pan fried omelet with vegetables inside 菜脯蛋
                    Pickled Clams ハマグリの漬け
                    3-cups calamari 三杯中卷



                    ** 台北 MRT電車マップ
                    http://m.metro.taipei/jp/
                    http://english.metro.taipei/ct.asp?xItem=1056373&CtNode=70241&mp=122036

                    読んでいただき、誠にありがとうございます。
                    引き続き、宜しくお願い致します。
                    では、またね〜


                    2016年度日本全國煙花大會時間表的詳情

                    If you would like to read this post in English, please refer to the following post:

                    日本在過了憂鬱的梅雨季節後,熱鬧浪漫的煙花季節便到來了!還記得日本少女漫畫中戀人們穿著浴衣一起去看煙花的情節嗎?噢~~~多麼的年輕浪漫哦!^^
                    不過,不管年齡是多少,青春的心人人都可以擁有的。如果在7月,8月,9月來日本旅行的時候,時間能湊合一下的話,順便去看一個煙花也不錯吧!感受一下日本當地的一些文化吧~這裏,我將會為大家介紹一下2016年度日本全國煙花大會時間表的情報

                    在以下網頁裏,在時間表上有粉紅色塗著的日子就表示那天是有煙花活動的(全國不分地區)可以按7月的按鈕往右按,就可以看到8月,9月的時間表。

                    根據以往的調查,把日本全國的煙花活動作了一個排行榜,詳情請參考:

                    日本全國整體來說,不分地區的話,最值得期待觀看的第一位是是東京的足立の花火(あだちのはなび, Adachi no hanabi)。
                    東京都足立区 / 荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)
                    2016年7月23日(星期六) 19:30~20:30

                    第二位是神戶みなとこうべ海上花火大会

                    兵庫県神戸市中央区 / 神戸港(新港突堤~メリケンパーク沖海上)
                    2016年8月6日(星期六) 19:30~20:30

                    ★各地煙花活動的詳情

                    (不分排名)如果你去北海道地區,以下是你可以去看的煙花活動:

                    (不分排名)如果你去地區,以下是你可以去看的煙花活動:

                    (不分排名)如果你去關東地區(如東京,神奈川,千葉,埼玉等),
                    以下是你可以去看的煙花活動:

                    (不分排名)如果你去關西地區(如大阪,京都,神戶,奈良等),
                    以下是你可以去看的煙花活動:

                    (不分排名)如果你去九洲地區(如福岡,長崎,鹿兒島等)和沖繩地區,
                    以下是你可以去看的煙花活動:

                    如果你想欣賞更多以往由專業攝影師所拍到的漂亮煙花照片,可以參考以下的連結:

                    以下的照片都是取材於以下網頁:





                    感謝閱覽,請繼續多多支持,謝謝~

                    Saturday, June 25, 2016

                    Firework Schedule for 2016 in Japan

                    After the rainy season, it comes the Firework season in Japan. If you come to visit Japan in July, August, and September,  woh!, why don't you take a chance to enjoy the beautiful firework as well. It is considered a big entertainment in summer. Here, I am going to share some information about the Firework schedule for 2016 in Japan.

                    The pink-colored dates in the calendar show that there is a firework display on that day (regardless of the region/area).
                    7月means July,  8月means August,  9月means September

                    Based on the past data, people have ranked different Firework events:

                    Regardless of the region, overall, the one which has been ranked No.1 is the 足立の花火(あだちのはなび, Adachi no hanabi)of Tokyo.
                    It will be held on the 23rd July, 2016 (Saturday)  19:30~20:30.
                    For more details, please refer to the following link:

                    For the Hokkaido area, you may enjoy the following firework events:

                    For the Tohoku area, you may enjoy the following firework events:

                    For the Kanto area (such as Tokyo, Kanagawa, Chiba, Saitama etc. ), you may enjoy the following firework events:

                    For the Kansai area (such as Osaka, Kyoto, Kobe, Nara etc.), you may enjoy the following firework events:

                    For the Kyushu (such as Kagoshima, Fukuoka etc.) area and the Okinawa area,
                    you may enjoy the following firework events:

                    If you want to see some GREAT photos taken by other photographers in the past about various firework events, please refer to the following link:

                    The following photos are taken from: 





                    Thanks for reading! Hope that you have enjoyed this kind of news!
                    If you would like to read this piece of news in Chinese, please refer to the following link:

                    See you~

                    Friday, June 10, 2016

                    必見!地元の台湾人から教えてもらった〜台北の行くべきな観光地!

                    台湾の行くべきな観光地・場所について、特に2泊~4泊くらいがある時のプランについて、地元の台湾人に教えてもらいました。大変助かる情報ですので、英語の原文を参考にしながら、日本語でも情報を共有させていただきます。


                    英語の原文:

                    このブログでは、地域に基づき、できれば、同じ日に、遊べる観光地をご紹介します。
                    もちろん、自分の都合や優先順位などに基づき、自分にとっていいプランを作っても全然いいですね。どうせ台湾がいい観光地ですね^^

                    もし「必見!地元の台湾人から教えてもらった〜台北の食べるべきな美食!」について、知りたい場合、下記の投稿も読んでいただければと思います。
                    http://funfunsharetime.blogspot.jp/2016/06/blog-post_26.html


                    [1日目]
                    朝:  
                    1. Taipei 101 台北101
                    http://www.taipei-101.com.tw/jp/index.aspx

                    台北101


                    2. Chiang Kai-Shek (CKS) Memorial Hall 中正紀念堂・国立中正記
                    http://www.cksmh.gov.tw/jp/
                    国立中正記念

                    午後: 
                    3. Pinxi 平溪 
                    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%81%AF

                    ここへ行くタイミングとしては、午後以降がオススメです。なぜかというと、暗くなる空に光っていた天灯がとても綺麗だからですよ。普通、多くの人が天灯(約TWD100)を買って、大きな天灯に自分の願いを書いて、空へ飛ばせます。もし神様があなたの天灯を受けた場合、あなたの願いが叶えると考えられます。

                    • アクセス:
                      (1) まず、MRTに乗って、 Taipei Main Station (台北車站)へ行く
                      (2) 次は、Taiwan Railway Station Exit (台灣鐵路)へ行く
                      (3) 最後は、Pinxi (平溪)行きの切符を買う(直接カウンターに聞くのがベストです。)
                      ** Ruifang (瑞芳駅)で乗り換えることが必要です。Ruifang (瑞芳駅)に降りたら、「Pinxi (平溪)」へ行きたいという旨を伝えて、人に聞くのもオススメです。
                    • 光った天灯が空に綺麗に飛んでいる様子

                      あなたの願いを天灯に書いて、点灯してください



                    [二日目]
                    午前: 
                    1. National Palace Museum 国立故宮博物院 
                    http://www.npm.gov.tw/ja/Article.aspx

                    ここで、非常に貴重な清宮廷宝物がたくさん鑑賞できます。

                    • 開館時間: 8:30~18:30
                    • アクセス:
                      (1) まず、MRTの赤い線に乗って、Shilin (士林)へ行く、出口 1.
                      (2) 次に、バス:紅30, 小18, 小19, 255, 304, または、 
                      815 (約 5 分,TWD15), 故宮博物院に降りる; あるいは、
                    • (3) タクシーで (約TWD100がかかる)

                    午後:
                    2. Beitou Thermal Valley 地熱谷
                    ここは、Yang-Ming mountain (陽明山)にあるBeitou (北投)エリア内のすべての温泉の源です。硫黄と水蒸気が溢れるので、とても熱いです。地元の人は、ここを"Hell Valley"ともよく呼んでいる。

                    • アクセス:
                      (1) MRTの赤い線に乗って、 Beitou (北投)へ行く
                      (2) 次は、ピンク線に乗って、 Xinbeitou (新北投)へ行く
                    • 月曜日が定休日
                      Beitou Thermal Valley 地熱谷

                    3. Beitou Hotspring Museum 北投溫泉博物館
                    http://hotspringmuseum.taipei/ct.asp?xItem=50145978&ctNode=44466&mp=11900C

                    1913年6月、当時の台北庁長井村大吉の発案によって、日本の静岡県伊豆山温泉を模し、当時東南アジア最大の公共浴場である北投温泉公共浴場を建設しました。約100年の歴史もありますね。台湾で初めて地元住民の力によって保存された古跡として、北投温泉博物館は北投文化のシンボルです。


                    Beitou Hotspring Museum 北投溫泉博物館

                    4. Beitou Public Library 北投圖書館
                    この図書館は、山で建てられました。そして、台湾の最初の’緑ビル’となりました。人々がここを「ツリーハウス(tree house)」と呼ぶこともよくあります。ノアの方舟"Noah's Ark"にも似てないでしょうかww 地元の人々がここで読書したりリラックスしたりします。

                    Beitou Public Library 北投圖書館

                    5. Hotsprings 温泉
                    Hell Valley・Beitou Thermal Valley 地熱谷とBeitou Hotspring Museum 北投溫泉博物館の後、温泉に入りたい気分になってもしょうがないですよね。
                    以下の温泉がオススメです:

                    (1) Beitou Park Hotspring 北投公園露天溫泉浴池 

                    ここには、6つのプールがあります。
                    • 入浴料: TWD40/人
                    • プールに入るために、水着を持参する必要があります。
                    Beitou Park Hotspring 北投公園露天溫泉浴池 
                      (2) Villa 32 三二行館

                      Xinbeitou MRT station(新北投)とも近いし、Yang-Ming mountain(陽明山)とも近いですので、ここがオススメです。
                      温泉に入りながら、Yang-Ming mountain(陽明山)の景色も綺麗に楽しめます。”公衆の浴場”で裸になって、地元の人と一緒に温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

                      • 料金: TWD1680/人(平日), TWD2200/人(週末及び休日)
                        Villa 32 for hotspring 三二行館温泉
                      5. Night Markets 夜市
                      台北には、ナイトマケット・夜市が山ほどありますね。
                      ここは、食べ物の種類に基づき、個人的に好きな2つをご紹介します。
                      ナイトマケット・夜市の店がほとんど午後6時以降開店しますので、開店前行かないでね〜

                      (1) Longshan Temple 龍山寺
                      http://www.lungshan.org.tw/jp/index.php

                      台北で最も古い寺院の一つ(1738年に建てられました)を訪問することができる同時に、近くのナイトマケット・夜市の食べ物も楽しめますよ〜

                      • アクセス:
                        • MRTの青い線に乗って、 Longshan Temple station (龍山寺)
                          Longshan Temple  龍山寺

                      (2) Raohe Street Night Market 饒河街夜市
                      http://www.travel.taipei/jp/

                      ここでは、綺麗かつアンティークなCiyou Temple (松山慈祐宮)を訪問することができます。1753年に建てられました。
                      • アクセス:
                        - MRTの 緑線に乗って、Songshan station (松山)へ行く
                        • Songshan Ciyou Temple  松山慈祐宮



                      [三日目]
                      午前
                      1. Jiufen 九份
                      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E3%83%95%E3%83%B3

                      ・2007年秋に林雅行監督・脚本のドキュメンタリー映画『風を聴く〜台湾・九份物語〜』が公開された。同作のナレーションを担当する一青妙と挿入歌として楽曲「大家(ダージャー)」を提供とした歌手一青窈の父親は九份の元金鉱主であり、一青姉妹にとって九份は亡き父の故郷に当たる。「大家」は亡くなった父親への想いを歌った曲です。
                      ・宮崎駿のアニメ『千と千尋の神隠し』のモデルになったというもあり、日本の観光客への知名度が高まったが、ジブリ・宮崎により公式に否定されています。
                       ・映画であるA City of Sadness悲情城市』の撮影場所でした。

                      • アクセス:
                        (1) まず、MRTの青い (または 黄色) 線に乗って、 Zhongxiao Fuxing station (忠孝復興)駅, 出口 1.
                        (2) 次に、バス #1062 (Jiufen九にたどり着くのに、約二時間がかかります。)
                        または、
                        (1) タクシーで (Taipei台北から Jiufen九份まで、約一時間がかかります。4人の場合、一人当たりで、約200~250TWD)
                      Jiufen streets - Taiwanese old time style
                      Jiufen streets 
                      Jiufen is a mountain town


                      ** Taipei MRT map 台北MRT電車情報
                      http://m.metro.taipei/jp/

                      いかがでしたか。
                      早く台湾へ行きたいですな〜

                      読んでいただき、ありがとうございます。
                      それでは、またね〜